人気ブログランキング | 話題のタグを見る
トップ

イタリア・シチリア島最西端の街、トラーパニから、シチリアの日常をお届けします。
by sicilia_trapani
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
■シチリア料理を学ぶ■
トラーパニで料理教室を主宰しています。シチリア料理&シチリア旅行を楽しんでいただけるよう、様々なお手伝いをしています。
_f0101126_1293486.jpg
REIのシチリア料理教室
マンマのシチリア家庭料理
ワイナリー&塩田見学
トラーパニ宿泊予約手配

ラ ターボラ シチリアーナのブログ

■ドルチェといえば、、、
_f0101126_126195.gif

■REIイタリア料理留学記
_f0101126_128646.gif



★ブログ内の写真及び文章の著作権は本人にあり、無断使用・内容の転載は、商用・個人を問わず、いかなる場合も固くお断りしております。
カテゴリ
全体
シチリア:ドミンゴ家の畑
シチリア:ドルチェ・パン
シチリア:パスタ・リゾ
シチリア:野菜・果物
シチリア:肉・魚
シチリア:食全般
シチリア:メルカート
シチリア:調味料
イタリア:ドルチェ
イタリア:食全般
オリーブについて
キリスト教と食文化
シチリアの自然
プランター観察日記
料理の道具
ワイナリー訪問&テイスティング
トラーパニ観光
トラーパニお勧めのお店
シチリアを旅する
イタリアを旅する
世界を旅する
シチリア日記
日本の食文化
日本に一時帰国
C氏日本初上陸!2008
イタリア携帯&インターネット
イタリア住宅事情
ラ ターボラ シチリアーナ
パスクワについて
密かなる別の活動
デジイチ
プロフィール
未分類
以前の記事
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
お気に入りブログ
イタリア生活日記ブログ+...
緑茶と紅茶とESPRESSO
イタリア料理留学日記
生きる歓び Plaisi...
イタリア食材「ベリッシモ...
フィレンツェ田舎生活便り
青木純の歌う食べる恋をする
エミリアからの便り
カマタスエコのブログ
ユキキーナの日記
ばーさんがじーさんに作る食卓
オリーヴオイルを追いかけて
通訳Mのお仕事日記
buonviaggi.e...
La Vita Tosc...
コック家の生活 in フ...
パリ近郊のカントリーライフ
スプーモと海
*イタリア料理紀行
フィレンツェ田舎生活便り2
梅酒日和
シチリア百景
パリ日記♪  着物でパリ
Rosa dei Venti
ラグーザに流れるもの
■今日もはれ
田園 でらいと
tama &sciarp...
イタリア嫁入り日記 Pi...
Piccoli Pass...
Miho's Sweet...
カッラーラ日記 大理石の...
*cucinamica*
Bokuのtempo l...
YPSILONの台所 Ⅱ
ミリイのスピリチュアル・...
うちの食卓 イタリア主婦...
一歩前へ踏み出そう!~佐...
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
オリーブの収穫@Baglio Ingardia(大農園編)
オリーブの収穫@Baglio Ingardia(大農園編)_f0101126_21492579.jpg

今年は、私の運営する「シチリアで料理を学ぶ ラ ターボラ シチリアーナ」でお客様と一緒にトラーパニ近くにあるオリーブ農園に行ってきました。

行った農園は、トラーパニの隣街、Paceco(パチェーコ)にあるBaglio Ingardia(バーリオ インガルディア)。トラーパニ近辺は隠れたオリーブオイルの名産地。良質のオリーブオイルを作る農園がたくさんあります。その中でも、「美味しいオリーブオイルを造っている」という評判のBaglio Ingardia。スローフード協会からは「Tre olive」といって、美味しいオリーブオイルのみにつけられる評価をもらっています。

Balio IngardiaはIngardiaさん一家が営むオリーブ農園。現在指揮に当たっているのは、Mariella(マリエッラ)さんとRosa(ローザ)さんという姉妹の2人。Baglio(バーリオ)というのはシチリアに伝わる農場の家の構造らしく、ここの建物はステキな大きなお庭とアグリツーリズモでもできそうな石で作られた大きな家からなっていました。オリーブ畑は30へクタールという広大さ。現在は、息子さんも手伝っていて、オリーブに情熱を注ぐマリエッラさんとローザさん、そしてその後両親、息子さん、と3代に渡る家族経営。そして、このオリーブ収穫の忙しい時期には毎年5人ほどの助っ人がやってきて、計10人ほどで作業をするそうです。ちなみに「Ingardia」は、苗字だそうです。

オリーブの収穫@Baglio Ingardia(大農園編)_f0101126_2150582.jpgここまでの大農園となると、さすがに全部手摘み、というわけには行きません。そこで登場したのが大きな機械!この機械、すごいんです。トラクターから伸びた大きな腕がオリーブの木をガシッと掴んだかと思うと、ブルブルブルブルブル!!!とすごい勢いで、細かく振動するのです!その振動でオリーブの実だけが落ちていきます。すごーーーーい。ちなみにこの”腕”、操作はリモコンで行われています。


オリーブの収穫@Baglio Ingardia(大農園編)_f0101126_2153475.jpgこの機械、3年ほど前から導入したらしいのですが、「作業が楽」というだけではなく、「摘む時期を逃さない」というもっと重要な理由があったのです。オリーブは農園の中でもゾーンごと、そして種類ごとに収穫に適した時期が異なります。手摘みで全て行っていると、作業が間に合わず収穫しなければいけない時期を逃してしまう事があるそうなのです。でも、この機械があれば作業がすばやく出来るため、時期を逃さず常に良い状態のオリーブが摘めるわけです。なるほど。ちなみに右の写真は、この機械(トラクターのようです)を運転するマリエッラさん。

オリーブの収穫@Baglio Ingardia(大農園編)_f0101126_21554176.jpgこの機械で70%落とされた後の仕上げはやはり手摘み。ドミンゴ家は本当に”手”で摘んでいましたが、ここの農園では100円ショップで売ってそうなプラスチックの”熊手”を使っていました。これを上から、ガガガガガ、と滑らせていくとオリーブの実が落ちてきます。下にはドミンゴ家同様、ネットが張り巡らされています。そして、オリーブ収穫が終わったらネットを手繰り寄せてオリーブを集めて、最後にプラスチックのカセットに入れます。これは通気性を保つためだそうです。

オリーブの収穫@Baglio Ingardia(大農園編)_f0101126_21581487.jpgさて、インガルディアでは朝7:00(!)~11:30ごろまでが午前の仕事、お昼を食べて13:30~16:30ごろまでが午後の仕事。全てのオリーブの収穫が終わると、最後に計量が始まります。計るのに使用するのは、随分年期ものの道具。100年近くたっているものだそうです。どうやって使うかというと、、、、。


オリーブの収穫@Baglio Ingardia(大農園編)_f0101126_22132.jpgおいしょ!木の棒から出ているロープにカセットを引っ掛け、両側から木を肩にかけ持ち上げます。そして、上の写真の重りがスケールを平行になるところまでずらし、そしてスケールのどこを指しているかで重さが分かります。ちなみに、オリーブの入ったカセットが2つで約50キロでいした。そして、オリーブは「葉っぱ取り除き部隊」に引き渡されます。(写真一番上)オリーブの葉は精油されるときにも取り除かれますが100%は無理だそうです。葉が残ったまま精油するとやはり嫌な苦味がでたり味に影響するため、インガルディアではオリーブ摘みの最後の行程で徹底的に葉を取り除きます。ちなみにこのおじさん、今日は1日中、葉を取り除いていたそうです、、、。

農園で働く皆さんは、重労働なのにもかかわらず笑顔で冗談を言いながら摘み続けていました。マリエッラさんはとてもオリーブの種類や収穫について、とても詳しく説明してくれ(種類の話については後日アップします)大感激。

私たちも少しばかりお手伝いをして、計量が全て終わった後、マリエッラさんの「じゃ、試食してみる?」という一言に、心が躍る私(笑)なんといってもまだ10月下旬!(見学しに行った時は10月下旬でした)この時期に、新しいオリーブオイルが試食できるとは、、、♪ 試食はBaglioの中で行われました。まずは去年2005年のオリーブオイルから。シチリアは太陽がサンサンと照るため、オリーブオイルの味も強い!と思われている方も多いと思うのですが、シチリアのオリーブオイルは一般的にとてもフルーティー。ウンブリアのオリーブオイルのようなツンッ!とした青臭さと言うよりも、青リンゴの香りとでも言うのでしょうか、さわやかな味のするオリーブオイルが多いのです、意外ではないですか?

ここ、インガルディアのオリーブオイルもとてもさわやかでフルーティーなお味。そして、次は2006年、つまり出来立てのオリーブオイルの試食です。どれどれ、、、、

「!!」

おいしい、、、、、。オリーブのフレッシュな香りと刺激的な辛味、そして最後にはフルーティーな味が残り、、、。なんと美味しいのでしょう♪ ここのオリーブオイル、すごく私好みです。パンにたっぷりつけて食べたら美味しいだろうな~~~~~♪

こうして、試食も終わったのですが、写真を撮り忘れてしまったことに後悔(ーー;)

次回は、こうして摘まれたオリーブがオイルになるまでの行程をご紹介します。
by sicilia_trapani | 2006-12-02 22:01 | オリーブについて
<< もうすぐNatale(クリスマ... オリーブの収穫@シチリア(一般... >>